未分類

朝活2日目(睡眠時間を変更。ウォーキングのデータ比較で気づいたこと)

【朝活2日目】
2日目 21:51~05:31 6時間44分(目覚めた状態56分)

昨日の午前中少し眠かったので昨日より1時間程早く寝たのですが目覚めは昨日より悪く、布団から出るのに10分ほどかかってしまいました。
アプリで計測した睡眠グラフを見ると今日より昨日の方が眠りが浅くなったところで起きているのでその違いがありそうです。
寝る時間は昨日に近づけて今日は22:30ぐらいに寝るのを目標にしてみます。

【2日目 ウォーキングデータ昨日との比較で気づいたこと】
Fitbitで計測した昨日と今日のウォーキングの記録はこんな感じです。
1日目 27分 2700歩 アクティブな心拍ゾーン18分
2日目 34分 3500歩 アクティブな心拍ゾーン12分
どちらの日も大体1分で100歩ぐらいということが分かりました。

8000歩/日歩くとよいと聞きますが外出なしの純粋なウォーキングで80分と考えるとちょっと無理そうということが分かってきました。

また、昨日より長く歩いたのにアクティブな心拍ゾーンは昨日の方が高いという結果になりました。
慣れて心拍があがりにくくなった?もしくはペースが緩んでいた?
どちらにしても自分は運動としてウォーキングをしたいのでペースをもっと早くした方がいいかもと感じました。
ただ、同時にこの結果を見て疑問が生まれてきました。
「このままウォーキングを続けて慣れてきたら心拍上がらなくなって運動にならなくなる?そうしたらどうすればいい?」

そこでウォーキングの負荷を上げる方法を調べていたのですが調べる過程でウォーキングだけにこだわる必要はないと気づきました。

そもそも自分は運動不足の解消とダイエットを目的にウォーキングを始めました。

ウォーキングは無理なく続けられて運動不足の解消にはなっていると思いますが、ダイエットという点で考えると効率はそこまでよくない気がします。

自分の場合は有酸素運動だけでなく、もう少し負荷をかける余裕があるので筋力の増強(基礎代謝の向上)を目的とした無酸素運動も並行して行った方が効率が良さそうです。

有酸素運動(ウォーキング、ジョギングなど)⇒体脂肪の燃焼
無酸素運動(筋トレなど)⇒基礎代謝の向上

コロナ前はジムで筋トレを行っていたのですが今はちょっと怖いので自宅でできる筋トレを取り入れたいと思います。

ただ、マシンなしの筋トレはあまり続ける自信がないため家にあるリングフィットアドベンチャーを試してみようと思います。

リングフィットアドベンチャーはスクワットなどの無酸素運動とジョギングの有酸素運動が両方できるので。

と、今日も朝活で学びが得られたのでワースです。

【朝活2日目まとめ】

・目覚めが良くなるように睡眠時間をずらす必要がある

・ウォーキングデータの比較からウォーキングだけでダイエットは困難と判断。有酸素運動と無酸素運動の組み合わせにシフトしていく。⇒リングフィットアドベンチャーを試す

-未分類

© 2024 ワースメイカー【LOLプレイヤーのブログ】 Powered by AFFINGER5